小樽ゆかりの女流画家・森本光子著『続 娘の肖像』出版


morimoto.jpg 「子供の森本」「人形の森本」として知られる、小樽ゆかりの女流画家・森本光子著『続 娘の肖像』が出版され、読者から共感を呼んでいる。
 森本光子(1923~2006)は、小樽生まれの女流画家。生き生きとした子供や動かぬ人形をモデルに、”美”を探求したことで知られる。夫の画家・森本三郎(1909~1987)と、二人三脚で画業にいそしみ、札幌、東京、小樽などで二人展を開催した。二人の画家を偲び、市立小樽美術館は、2007年5月、約2ヶ月にわたる夫婦展「没後20年 森本三郎展」と「追悼 森本光子展」を開いた。
 今夏7月に上梓された森本光子著『続 娘の肖像 続 雪の街でー絵のない写生帖』(たくみ企画発行)は、A5版、250ページ。小樽で生きた画家のさまざまな出会いと日常の光景、探求する美とは何かへの想いが、女流らしい柔らかな筆致で綴られている。
 「あたりはとっぷりと暮れて、余市がすぎると次の停車駅は小樽です。ここから先はあの丘、この谷、闇の向こうの岬までが手に取るように解ります。街の灯が次第に数を増してやがて列車は小樽駅のホームに着きました。列車を降りて改札口に出ると驚いたことに私の二人の子供が鼻先を赤くして立っていました。帰る日も時刻も知らせていなかったので思いがけないことでした」
 「歴史的、社会的時空の中に自分が存在している限り時代を意識して作品を創るという必要は全くないと思います。それより自分にとって何が真実なのかを追求することだと思うのです。京都や奈良で時代を越えて変わらない美しさとは何か、を学んだのもその為でした」
 同書は、「雪の街で」(札幌時計台文化協会)75年、「娘の肖像」(たくみ書房)88年の続編となっている。娘の森本巧さんがまとめ上げ、7月に出版された。「『続 娘の肖像』は、昭和30年前後に描かれたものと思われます。きっと、読者の皆様の共感を呼ぶものではなかと思います」とあとがきに記されている。
 定価1,500円(税込)
 取扱店
 「喜久屋書店小樽店」
 「紀伊国屋小樽店」
 問合せ:0134-23-3077 森本