米海軍ミサイル巡洋艦アンティ—タム 小樽港中央ふ頭入港

 

 

 2月6日(月)13:00、米海軍ミサイル巡洋艦アンティ—タム(ウォレン・D・スミス大佐)が小樽港に姿を現し、1992(平成4)年3月に続き2回目の寄港となった。

 

 小樽市(迫俊哉市長)では、3つの判断条件をクリアしていることを確認し、同港中央ふ頭4番岸壁の接岸を許可。

 

 同日12:00過ぎから、連合北海道小樽地区連合会(佐々木克夫会長)など労働組合や、市民団体でつくる米艦寄港反対小樽連絡会議が、港町ふ頭基部に集合し、アンティータム入港抗議集会を開き、それぞれの団体の代表者が決意表明を述べた。

 

 寄港反対のシュフレヒコールが響き渡り、北海道警察や海上保安部の巡視船が待機する中、2隻のタグボートと共に、船員がずらりと申板に配置された灰色の大きな船体がゆっくりと近づいてきた。

 

 陸上自衛隊余市防備隊一等海佐・石谷拓哉司令をはじめ7名の隊員もかけつけ、寄港を歓迎した。

 

 横須賀に前方配備されている同船は、横須賀米海軍第7艦隊に所属。全長約173m・排水量約9,957トン・乗組員300名以上。小樽港寄港中は、乗組員の観光や買い物、地元の名物や文化を堪能する機会となる。

 

 2月7日(火)9:30から艦内で歓迎式を開き、10日(金)10:00に出港する予定。

 

 米国艦船寄港に関して記録が残っている1961(昭和36)年からカウントして、今回で84隻目となる。直近では、昨年7月11日(月)に米国艦船パトリオットが寄港している。

 

 ◎関連記事