小樽アニメパーティー 第10回記念大会9/6・7開催

 2014( 平成26)年から開催の小樽アニメパーティーが、今年2025(令和7)年で10回目となり、9月6日(土)・7日(日)に、サンモール一番街商店街・都通り商店街・文学館の3会場で開催される。

 

 今回の目玉は、声優の鈴木愛奈さんのインターネットラジオステーションが6日に、7日の高木美佑さんと奥野香那さんのスペシャルトークステージは、堺町通り商店街アイドル“一方通行”とともに楽しく華やかなステージを展開。

 働く車の展示会場には、小樽開発建設部から除雪車、自衛隊から偵察用バイク・ジープ・82式指揮通信車、消防本部からはしご車、中央バスから路線バスが展示され、メイン会場発天狗山行と総合博物館行の特別ルート2路線を運行。

豪華景品が当たるアニメクイズやアニパビンゴ大会、アニパオリジナルくじが開催される。

 

 都通り商店街では痛車の展示を行い、6日は35台、7日は45台が並ぶ。旧石川屋のメイド喫茶・オタプラ展示会・屋内撮影スタジオなども行われ、アニパ10周年を祝し9回分のポスターやガイドブック、小樽出身の漫画家山花典之先生が来樽し、数々の作品の中から選りすぐりの作品を展示。

 

 文学館前庭では、後志の食材を使った屋台・縁日ブース、アニソンカバーライブやアニパ初のコスプレパフォーマンス・コスプレランウエイを展開。

 

 蓑谷和臣実行委員長は、「観光都市小樽において沢山のイベントが毎週あり、多様な人たちに集まってもらっている。サブカルチャーに関心が無くても楽しめる内容。まち全体がステージ。沢山の人に来てもらいたい。今後も20回、30回と続けていきたい」と来場を呼びかけた。

 

 参加料は、単日一般2,700円・前売2,500円、小学生から高校生は学生証提示で1,000円、小学生以下は保護者同伴。コスプレイヤーやカメラマンもチケット購入するよう呼びかけている。

 

 前売は8月31日(日)23:59まで。チケット販売システム(Live Pocket-Ticket)で販売中。詳細・購入は、小樽アニメパーティー 公式ホームページ(外部)から。

 

 ◎関連記事