9/13から秋のおたる歴史紀行音楽きこうvol.16開催

 高校生バンド講習会の出場バンドが年々増えている、秋のおたる歴史紀行音楽きこうvol.16が、守り残した遺産を活用するというコンセプトのもと、旧日石倉庫(市指定の歴史的建造物第53号)運河公園休憩棟(色内3)で、9月13日(土)・14日(日)・15日(月)10:00~20:00に開催される。

 

 春の講習会では過去最多の20バンドが出場。秋はそれをさらに上回る28バンドが参加し、プロの講師から手ほどきを受ける。

 水産高校7・潮陵高校7・桜陽高校5・未来創造高校1・札幌精華学園3・合同バンド5組が出場。

 

 バンドボーカルとしてライブ活動やTV・ラジオに多数出演し、愛宕音楽院学校長も務める中間真永氏が講師を務め、ベースやドラムのプロの演奏家による指導も直接受けることができる。

 

 初日は、各バンドがそれぞれの持ち味を活かし、1曲のみ演奏を披露し、講師からアドバイスを受ける。

 

 2日目は、アドバイスを演奏に活かした発表会で1曲ずつ披露し、中間氏による高校生バンドの総評がある。

 

 3日間で一般14バンドの出演もあり、オールディーズナンバーを奏でる。最終日は高校生10バンドも出演する予定。

 

 ◎関連記事