小樽ジャーナル
おたる水族館(祝津3)で「ペンギンのお散歩」が楽しめる冬期特別営業が、2月4日(土)...
社会・経済 | 2006年1月17日
発光ダイオード(LED)を使った新しい信号機が、小樽運河沿いの2つの...
社会・経済 | 2006年1月16日
普段は役所の事務机に座り、鉛筆片手の小樽市職員が、長靴に防寒着に身を...
市政・市議会 | 2006年1月16日
小樽花園町の繁華街は、今、雪の中にある。 大雪の到来で...
四季・自然・天気 | 2006年1月15日
全国的な大雪が小樽市民の台所を直撃している。影響が大きい...
社会・経済 | 2006年1月13日
小樽市の人口減少が止まらない。小樽市住民基本台帳による2005(平成17)の人口動態...
市政・市議会 | 2006年1月13日
小樽分子模型の会の斉藤一郎さんが、1月13日(金)10:00~12:0...
スポーツ・教育 | 2006年1月13日
小樽商科大学(緑3・秋山義昭学長)では、インターネットのことを分かりやすく教える「子...
国土交通省及び北海道は、建築物の防災対策の推進を図るため、8月30日(水)から9月5...
手宮公園脇の道道小樽海岸公園線の歩道が、手宮公園の斜面から歩道上に雪...
四季・自然・天気 | 2006年1月12日
YOI-TARU味覚祭 inサンモール一番街
小樽市立高等看護学院 1年生30人決意の戴帽式
小樽文化祭 日本舞踊と合唱で閉幕
小樽市
天気
観光
医療