小樽ジャーナル
市内のあちこちに100円shopが開店し、賑わいを見せているが、今度は、市街の中心の...
社会・経済 | 2002年3月24日
小樽寿司屋通りに歩道を動くユニークな広告が登場し、通行人を驚かせている。この広告は投...
イベント・観光 | 2002年3月23日
3月21日(木)の強風に乗って、中国大陸から黄砂が小樽市内に到着した。22日(金)の...
四季・自然・天気 | 2002年3月22日
イルカやラッコなどで人気の「小樽水族館」(祝津3)が、4ヶ月近い冬眠から明け、市内に...
イベント・観光 | 2002年3月21日
都通り商店街にあるYESそうご電器小樽店が、24日に閉店する。同店は都通り商店街でも...
社会・経済 | 2002年3月20日
マイカルの破たんでその行方が注目されていた、マイカル直営の小樽ビブレが8月31日に閉...
社会・経済 | 2002年3月19日
銀鱗荘のある平磯岬の下の国道5号線の東小樽交差点から、マイカル小樽の築港方面に抜ける...
社会・経済 | 2002年3月16日
3月12日(火)午後6時から、小樽市民センター「マリンホール」で行われた、マラソンの...
イベント・観光 | 2002年3月12日
小樽の観光名所となっている、市街を一望出来る展望所として名高い、旭展望台への道は、春...
四季・自然・天気 | 2002年3月11日
マイカル小樽の“小樽ビブレ”の閉店時期に関心が集まっている。JR小樽築港駅と直接繋が...
社会・経済 | 2002年3月10日
小樽文化祭 日本舞踊と合唱で閉幕
第50回小樽ユネスコ協会英語祭
小樽水産高校長期乗船実習出発壮行式
小樽市
天気
観光
医療