第51回小樽市民大学講座を下記の日程で、全講座5回開講、受講料全講座で5,000円、1受講券1,500円。申込は8月1日(火)~9月15日(金・必着)に、HP応募フォーム、生涯学習プラザ(富岡1-5-1/9:00~17:00)、市役所地下売店(土日を除く10:00~17:00)へ直接、または、小樽市民大学講座実行委員会事務局(土日を除く9:00~17:00)に、TEL(32-4111内線532)・FAX(33-6608)・メール、郵送(〒047-0024花園5-10-1小樽市教育委員会教育部生涯学習課内)で。問合せ 32-4111 内線532 生涯学習課。
日時 | 講師 | テーマ |
9月28日(木)18:30 | ITエバンジェリスト・若宮正子氏 | 人生100年時代を楽しく有意義に生きるには |
10月5日(木)18:30 | 小樽商科大学副学長・鈴木将史氏 | 文系学問を学ぶということ〜教養教育との兼ね合いから |
10月19日(木)18:30 | 建築家・クリエイティブディレクター・福島慶介氏 | 街に残された資源を利活用する取り組み |
10月23日(月)18:30 | ノンフィクション作家・評論家・保阪正康氏 | 終戦80年、昭和100年に向けて |
11月5日(日)13:30 | プロアドベンチャーレーサー・田中陽希氏 | グレートラバースをゴールに導いたチャレンジ精神の大切さ |