小樽ジャーナル
観光都市小樽の観光業務の中核をなす小樽観光協会(佐藤公亮会長)の、37歳の男性職員が...
イベント・観光 | 2006年5月12日
洋食シェフ・漆谷壽昭(うるしやとしあき)さんが、科学技術を使い、これまでにないオリジ...
社会・経済 | 2006年5月12日
小樽市内のアマチュア劇団うみねこの定期公演「見果てぬ夢」が、6月17日(土)、小樽市...
文化・歴史・芸術 | 2006年5月12日
小樽市内27小学校には、2003(平成15)年度と2004(平成16)年度の2年間で...
スポーツ・教育 | 2006年5月11日
現在、小樽市内各所には、満開となったエゾヤマザクラが、淡いピンクの花びらを一斉に咲き誇っ...
四季・自然・天気 | 2006年5月11日
小樽の夏の一大イベント「おたる潮まつり」は、今年で開催40回という節目を迎える。この...
イベント・観光 | 2006年5月10日
冒頭でも触れましたが、4月の4週目くらいからウグイス、カワラヒワ、アオジ、 ツツドリ...
文化・歴史・芸術 | 2006年5月10日
...
社会・経済 | 2006年5月10日
4月4週目あたりから急に夏鳥(春に南の地方から北上し、秋に南下する渡り鳥)の姿が増え始...
文化・歴史・芸術 | 2006年5月9日
小樽自動車学校で二輪車安全講習会
アイアンホース号と桜の共演 小樽市総合博物館
車の楽しさを体験!小樽自動車学校コラボイベント
小樽市
天気
観光
医療