小樽ジャーナル
小樽自動車学校(新光2)では、「冬道での車運転中に、スリップなど冬場...
四季・自然・天気 | 2006年1月8日
正月明けの3連休の初日となった1月7日(土)、小樽総鎮守の住吉神社(...
社会・経済 | 2006年1月7日
小樽市の成人式が1月8日(日)13:30から、小樽市市民会館(花園5)で行われる。 ...
年末年始に降り続いた雪が、1月5日(木)19:00に101cmと、つ...
四季・自然・天気 | 2006年1月6日
小樽市の政界・財界・官界の三者が一同に集まり、初顔合わせする「平成18年小樽市新年交...
社会・経済 | 2006年1月6日
仕事始めとなった小樽市役所で6日(金)10:30から、山田勝麿小樽市長が年始市長記者...
市政・市議会 | 2006年1月6日
正月休みが明け、2006年1月6日(金)から仕事始めとなった小樽市役所では、山田勝麿...
小樽市民の台所に近海で水揚げされる魚を供給する、小樽市公設水産地方卸売市場(高島1)...
「小樽恋の祝い膳」と名付けて売り出されていた、「ふうどりーむず株式会社(旧海鱗丸)」...
社会・経済 | 2006年1月4日
千島近海に発達中の低気圧の影響で、北海道付近は冬型の気圧配置となり、...
四季・自然・天気 | 2006年1月4日
YOI-TARU味覚祭 inサンモール一番街
小樽市立高等看護学院 1年生30人決意の戴帽式
小樽文化祭 日本舞踊と合唱で閉幕
小樽市
天気
観光
医療