小樽ジャーナル
2006年の年明けには、市内の有力商店街では、新春正月に合わせた様々のイベントを用意...
社会・経済 | 2005年12月30日
12月も残りわずか6日となった12月25日(日)。お正月のしめ縄飾り専門店が、小樽市...
社会・経済 | 2005年12月25日
クリスマスイブを迎えた12月24日(土)。「クリスマスはやっぱりなる...
社会・経済 | 2005年12月24日
クリスマス・イブ(24日)を前に、12月23日(金)の小樽市内は、家族連れの買物客で...
社会・経済 | 2005年12月23日
北海道小樽グランプリ推進協議会(山田勝麿会長)が、「小樽グランプリ開催に向けての市民...
社会・経済 | 2005年12月22日
大シケの日本海に、目印となる光を灯す日和山灯台。小樽海上保安部(港町5)は、年末に向...
社会・経済 | 2005年12月20日
小樽市内を襲った大雪に伴い、スコップやママさんダンプなどの除雪用品の生産が追いつかず...
社会・経済 | 2005年12月18日
今バスがどこを走っているかが一目でわかるバスロケーションサービス「バスココ」。北海道...
社会・経済 | 2005年12月16日
12月15日(木)から全国一斉に始まった年賀ハガキの受け付け。小樽郵...
社会・経済 | 2005年12月15日
600ページに上る自身が生きた記録の「自分史」や、500ページを超す「新高島町史・改...
社会・経済 | 2005年12月14日
小樽市
天気
観光
医療