小樽ジャーナル
家庭ごみの有料化について審議していた小樽市廃棄物減量等推進審議会(渡辺和夫会長)は、...
社会・経済 | 2004年3月12日
小樽警察署(富岡1-7-1)は、2003年度(平成15年度)の治安概況をまとめた広報...
社会・経済 | 2004年2月19日
小樽の伝統ある職人技の製品や、地場企業の隠れ...
社会・経済 | 2004年2月7日
6日(金)から始まった「第6回小樽雪あかりの路」の期間...
社会・経済 | 2004年2月6日
「雪あかりの路」期間中(2月6日〜15日)に、中央市場(...
社会・経済 | 2004年1月29日
2月6日から15日の10日間にわたって開催される、「小樽雪あかりの路」に合わせ、商店...
社会・経済 | 2004年1月28日
市内の中央市場(稲穂3)の空きスペースを利用し、2月6日から15日の「第6回小樽雪あ...
社会・経済 | 2004年1月24日
冷凍・冷蔵の握り寿司を、国内外に“出前”する「小樽・愛のす...
社会・経済 | 2004年1月19日
朝里川温泉地区にあるホテル・旅館から、朝里川温泉スキー場へ、無料タクシーの送迎運行が...
社会・経済 | 2004年1月13日
日銀札幌支店は、1月9日(金)後志地区の金融経済概況を発表した。 これによると、後...
社会・経済 | 2004年1月9日
小樽市
天気
観光
医療