小樽ジャーナル
「ふるさとである小樽を愛し、心豊かな成人として時代を担うことを誓います」。小樽市の1,2...
社会・経済 | 2008年1月13日
JR小樽駅前交差点角の一等地の顔lを一変さす、ホテル・マンションが入る高層の新ツイン...
「冬道では、車間距離、スピードダウン、早期ブレーキに気をつけて」。 全国優良教習所...
四季・自然・天気 | 2008年1月13日
サルサミュージックが小樽商科大学に流れた。商大の学生や留学生たちは、慣れないサルサの...
イベント・観光 | 2008年1月12日
いつあってもおかしくない衆議院解散に備え、北海道4区(小樽市・札幌市手稲区・後志)選...
市政・市議会 | 2008年1月12日
市立小樽美術館(色内1)は、1月26日(土)から5月18日(日)まで、人物表現を中心...
文化・歴史・芸術 | 2008年1月12日
普段は穏やかな小樽港色内ふ頭に、警告のサイレンや乾いた銃声が響き渡った。 1月11...
社会・経済 | 2008年1月11日
小樽市水道局(工藤利典水道局長)は、市の水がめである「奥沢水源地」(天神2)を、土木学会...
未分類 | 2008年1月10日
冬型の気圧配置の影響で、10日(木)の小樽市内は急激に冷え込み、夜中の02:34に今...
四季・自然・天気 | 2008年1月10日
小樽市保健所(富岡1・外岡立人所長)は、10日(木)15:30から、新型インフルエン...
市政・市議会 | 2008年1月10日
YOI-TARU味覚祭 inサンモール一番街
小樽市立高等看護学院 1年生30人決意の戴帽式
小樽文化祭 日本舞踊と合唱で閉幕
小樽市
天気
観光
医療