小樽ジャーナル
小樽市の西の塩谷地区を見ると、牛が寝そべっているようなユニークな形をした「塩谷丸山(...
四季・自然・天気 | 2008年4月8日
北国・小樽に、やっと春が到来した。長橋なえぼ公園(幸1)では、春を告げるミズバショウやザ...
四季・自然・天気 | 2008年4月5日
3月31日(月)12:00、小樽市内の積雪がゼロになった。市内勝納町にある無人の小樽...
四季・自然・天気 | 2008年3月31日
60年もの長い間続けられてきた「おたる園芸市」(小樽園芸市睦会主催)が、今シーズンで...
小樽市内は、気圧の谷の影響で急激に冷え込み、28日(金)夜から29日(土)朝まで久々...
四季・自然・天気 | 2008年3月29日
小樽産の幻の魚・イトウの里親となっていた市立潮見台小学校5年生24人が、4ヶ月間、熱心に...
スポーツ・教育 | 2008年3月21日
春の訪れとともに雪解け水が流れる勝納川に、カモ(鴨)のカップルが仲良く泳ぐ姿が見られ...
四季・自然・天気 | 2008年3月18日
3月も中旬となり、市内各地も本格的な春に向かって始動している。雪解け時期にだけ現れ、...
四季・自然・天気 | 2008年3月16日
北海道付近は高気圧におおわれ、9日(日)の小樽市内は快晴のポカポカ陽気となり、市街地...
四季・自然・天気 | 2008年3月9日
年1回の雪解け時期にだけ現れる“幻の手宮滝”が、昨年より3週間も早く...
四季・自然・天気 | 2008年3月8日
小樽市
天気
観光
医療