小樽ジャーナル
「ゴーン」。「ゴーン」。2007年が過ぎ行き、新しき2008年の幕が開いた。元日(日)0...
四季・自然・天気 | 2008年1月1日
多くの市民が初詣に集まる小樽総鎮守・住吉神社(住ノ江2)は、大晦日を前に新年の準備が...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月30日
小樽のシンボル・天狗山では、「来る2008年が良い年になるよう、天狗山山頂から初日の...
イベント・観光 | 2007年12月17日
2007年元旦(月)、小樽市内住吉神社(住之江2)・龍...
四季・自然・天気 | 2007年1月1日
2007年元日(月)0:00、小樽市内各寺から一斉に「除...
2007年の元日は小樽のシンボル天狗山からの御来光で初日の出を迎えようと、小樽天狗山...
イベント・観光 | 2006年12月26日
2006年1月1日。小樽市の上空には分厚い雪雲が広がり、初日の出は見られなかった。曇...
文化・歴史・芸術 | 2006年1月1日
「人生はそばのように細く長く生きるという意味で食べる」という、大晦日の縁起物・年越し...
社会・経済 | 2005年12月31日
「小樽の近所の方々に助けられ、今でも助けてもらい本当に心強い。小樽の人は本当にやさしい」...
| 2005年11月1日
2003年元日の午前0:00を迎えると同時に、市内の住吉神社に初詣の人が、次々と訪れ...
イベント・観光 | 2003年1月1日
小樽市
天気
観光
医療