小樽ジャーナル
1月10日に市立小樽病院で起きた、患者の酸素吸入器の電源スイッチの入れ忘れによる、医...
市政・市議会 | 2002年1月13日
小樽ビブレで1月9日(水)から始まった『8割引の特別処分セール』は、買物客が殺到し...
イベント・観光 | 2002年1月10日
2001年から2002年への年変わり人口は、14万9964人で、15万人に36人足り...
社会・経済 | 2002年1月9日
昨年末の大雪から、新年が明けたが、雪の合間をぬって、雪の小樽の街を朝日が輝いている。...
四季・自然・天気 | 2002年1月2日
大正5年生れのあめ細工職人“あめ五郎”こと、村上五郎さんは今年で86才を迎えるが、元...
未分類 | 2002年1月1日
JR小樽駅から札幌駅を経て、千歳空港へと、快速エアポートが走る函館本線は、今、雪景色...
イベント・観光 | 2002年1月1日
甘酒や豚汁のサービスもあるぞ。 小樽市内の数多くの寺院で、大晦日の除夜の鐘を、誰で...
イベント・観光 | 2001年12月30日
最近は、雪の小樽運河の風情を求める観光客が、増えている。ことに南の九州地方からの修学...
イベント・観光 | 2001年12月28日
クリスマスイブの夜空を彩る花火大会が、12月24日(月)5:30より、マイカル小樽前...
イベント・観光 | 2001年12月24日
小樽港の運送会社の駐車場から、カニを満載したトレーラーが丸ごと盗まれた事件で、小樽署...
社会・経済 | 2001年12月22日
アイアンホース号と桜の共演 小樽市総合博物館
車の楽しさを体験!小樽自動車学校コラボイベント
360匹の鯉のぼりが大漁旗ととも勝納川に出現!
小樽市
天気
観光
医療