小樽ジャーナル
小樽市内小中学生が図工や美術の授業の中で取り組んだ作品が、1月23日(水)から27日...
スポーツ・教育 | 2008年1月23日
市立小樽美術館(色内1)は、1月26日(土)から5月18日(日)まで、人物表現を中心...
文化・歴史・芸術 | 2008年1月12日
小樽の歴史や街をデザインしたキャラクター“運がっぱと仲間達”が誕生し、ストラップやシ...
文化・歴史・芸術 | 2008年1月8日
2008年元日(火)、住吉神社(住ノ江2)・龍宮神社(稲穂3)・水天...
文化・歴史・芸術 | 2008年1月1日
多くの市民が初詣に集まる小樽総鎮守・住吉神社(住ノ江2)は、大晦日を前に新年の準備が...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月30日
小樽出身のエッセイスト・千石涼太郎さん(43)の「いんでないかい!!北海道」が12月...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月29日
小樽の消防犬「ぶん公」没後70年を迎える来年2月3日に、同犬を悼むメモリアルコンサー...
イベント・観光 | 2007年12月20日
小樽観光のグレードアップを目指す「小樽観光大学校」(山田勝麿大学校長)は、おたる案内...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月17日
小樽総鎮守の格式ある住吉神社(住ノ江2)で、神前結婚式を挙げるカップルが急増している...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月13日
小樽総鎮守・住吉神社(住之江2)の「新神輿蔵」が、12月10日(月)にようやく完成し...
文化・歴史・芸術 | 2007年12月10日
小樽市
天気
観光
医療