小樽ジャーナル
今夏(2002年)の8月24日(土)ニセコにキノコ採りに行った小樽市内の男性が行方不...
注目記事 | 2002年10月23日
昔なつかし、市場をめぐる小さな旅の始まりと、帯に書かれた「小樽市場物語」が出版された...
文化・歴史・芸術 | 2002年10月22日
小樽市を東西に流れる勝納川の改修工事が進んでいる。国道5号から上流にかけての改修工事...
社会・経済 | 2002年10月21日
日銀小樽支店の廃止、小樽ー敦賀航路の休止、ビブレの閉店、倒産する企業の増加などで、小...
社会・経済 | 2002年10月20日
市内住ノ江2丁目にある住吉神社境内の銀杏の大木が、今たわわに“ぎんなん”の実を付けて...
四季・自然・天気 | 2002年10月20日
「北生病院」の名で市民に親しまれていた病院が、名称を「済生会小樽病院」と変更された。...
社会・経済 | 2002年10月19日
市道中央南線から見たアーケード連結部分 都通りから見たアーケード連結部分...
社会・経済 | 2002年10月18日
マイカル小樽で撤退店が相次ぎ、片肺飛行を余儀なくされている中で、ブランド店街の後に出...
社会・経済 | 2002年10月17日
全国に先駆けて北海道の七五三詣が、ひと月早い10月から始まった。街の中で雪虫が飛ぶよ...
イベント・観光 | 2002年10月16日
小樽の潮見台にある名門校、北海道立小樽潮陵高等学校が、創立100周年を迎えた。同校は...
スポーツ・教育 | 2002年10月16日
小樽自動車学校サマーフェスティバル
第111回小樽商科大学対北海道大学総合定期戦対面式
2025年7月5日小樽七夕祭り
小樽市
天気
観光
医療