| 
          
         
         ★平成14年度高体連バレーボール競技小樽支部予選会 6月1日(土) 
         
         小樽市総合体育館アリーナで6月1日(土)、高体連バレーボール競技小樽支部予選会を開催。問合せ
         33-3710 社会体育科。 
         
         ☆第38回おたるつつじまつり 6月1日(土)・2日(日) 
         
         小樽公園(花園5)にて市の花として制定されている「つつじ」にちなんだ祭り「第38回おたるつつじまつり」を開催。2002年ミスおたるの発表会のほか、吹奏楽コンサートやカラオケ大会、モデル撮影会なども行われる。
         6月1日(土)16:00から開祭式、2日(日)は10:00から。問合せ
         32-4111(内)352 小樽市土木部公園課。 
         
         ★土曜日は「森の学校で」で遊ぼう! 6月1日(土)〜29日(土) 
         
         5月から始まった「森の学校」を、引き続き6月の毎週土曜日も、おたる自然の村で、自然の中で生きる力を学ぶ「森の学校」〜ジュニアクラブ〜を下記の通り開催。他にも10:00と13:00から、遊びながら自然を学ぶ「フリー教室」がある。先着各30人(小学低学年は保護者同伴)。参加料無料。材料費がかかります。申込は実施日2日前までに電話で。フリー授業は申込不要。キャンプは15日(土)まで。問合せ
         25-1701 おたる自然の村公社。 
         
            
               | 
                  「森の学校」時間割
                | 
               
                  
                | 
             
            
               | 
                  
                | 
               
                   1時間目 
                  10:15〜11:00 
                | 
               
                   2時間目 
                  11:15〜12:00 
                | 
               
                  フリー授業
                | 
             
            
               | 
                  1日
                | 
               
                   山菜を採集しよう 
                | 
               
                   火の安全な使い方 
                | 
               
                   遊びながら自然で学ぼう(直接おこばち山荘フロントへ) 
                | 
             
            
               | 
                  8日
                | 
               
                   応急処置 
                | 
               
                   キャンプ用具使用法 
                | 
             
            
               | 
                  15日
                | 
               
                   地図の読み方 
                | 
               
                   危ない動物や虫 
                | 
             
            
               | 
                  22日
                | 
               
                   キャンプ11:00〜翌日13:00 
                  (参加料4000円) 
                | 
               
                   万華鏡・ブーメラン・コマづくり(材料費400円) 
                | 
             
            
               | 
                  29日
                | 
               
                   天気図の読み方 
                | 
               
                   ロープワーク 
                | 
               
                   テントを建てよう 
                | 
             
          
           
         
         ☆特別展「國松登と國松明日香展」 6月1日(日)〜7月21日(日) 
         
         6月1日(日)〜7月21日(日)小樽市立美術館で、小樽とゆかりの深い洋画家の國松登氏と、子息で彫刻家の國松明日香氏の父子二人展を開催。入館料、高校生以上400円、小・中学生50円。月曜日休館。問合せ
         34-0035 市立美術館。 
         
         ★親子パークゴルフ教室 6月1日(土)〜10月5日(土) 
         
         マリンヒルホテル小樽(朝里川温泉1-112-1)内にある、小樽パークゴルフコースマリンヒルコースでは、6月から10月までの第一土曜日に「親子パークゴルフ教室」を開催。6月1日・7月6日・8月3日・9月7日・10月5日。小学生の親子2名1組を対象に、各日程とも先着10組。問合せ
         52-2929 マリンヒルホテル小樽。 
            
               | 
                   第1部 9:30〜10:30 
                | 
               
                   ビデオを見ながら、ルールとマナーを学ぶ。 
                | 
             
            
               | 
                   第2部10:30〜11:30 
                | 
               
                   実際にコースを回る。(4ホール) 
                | 
             
          
           
         
         ☆劇団うみねこ2002年定期公演「フユヒコ」 6月2日(日) 
         
         劇団うみねこ主催による定期公演を、小樽市民センター<マリンホール>で行う。開演
         18:30。入場料、一般前売1,500円、当日1,800円。学生前売800円、当日1,100円70歳以上無料。問合せ
         32-7900 劇団うみねこ 
         
         ★小樽天狗山「山開き」 6月2日(日) 雨の為6月9日(日)に順延 
         
         標高532メートルの天狗山の自然と眺望を満喫することができる登山を開催。コースは天狗山山麓から、通称地蔵コースと呼ばれる登山道を利用し、ロープウエイ山頂駅まで。6月2日(日)10:00天狗山ロープウエイ山麓駅前集合。参加料100円(損害保険料)。先着100名。参加者には、参加賞や当日の「おたる自然の村」の入浴や帰路のバス利用特典あり。問合せ
         33-7381 小樽天狗山ロープウエイ。 
         
         ☆「ちぎり絵展」開催 6月2日(日)〜15日(土) 
         
         6月2日(日)〜15日(土)、和紙で様々な風景を描くちぎり絵教室「にじの会」の5周年を記念した展示会を、マイカル小樽5番街1F利尻屋みのや内に於て開催。最終日15日(土)は16:00まで。入場無料。 
         
         ★〜知り合える歓びを未来へ〜世界のおもちゃと教育展 
                         6月5日(水)〜9日(日) 
         
         世界各国から収集した手作りおもちゃ「人」「動物」「生活」などを表現するおもちゃの紹介、珍しい伝承やおもちゃ遊びなど、親子で楽しめるコーナーが満載の教育展がマイカル小樽2番街2階センターゾーン(築港11番)にて開催。入場無料。10:00〜20:30。問合せ
         23-8195 創価学会小樽文化会館。 
         
         ☆2002小樽国際音楽祭「ボヘミアの薫り」 6月5日(水) 
         
         小樽市民センター(色内2-13-5)にて6月5日(水)、ミュンヘン・フィルハーモニーの弦楽奏者4名と小樽市在住のピアニスト中川和子さんによるピアノ五重奏の演奏会を小樽市民センター<マリンホール>で開催。
         開演19:00。 
         前売券 一般3,000円 学生1,000円 
         当日券 一般3,500円 学生1,500円 
         前売券取扱、玉光堂花園店・駅前店、光柴堂楽器店、石井ガクブチ店、宮井ガクブチ店、小樽市民センター。問合せ
         27-2797 小樽国際音楽祭実行委員会(本間)  
         
         ★クラシックカーフェスタ 6月7日(金)〜9日(日) 
         
         マイカル小樽5番街1Fネイチャーチャンバーに1940年代のイタリアの名車3台を展示。
         6月15日(土)・16日(日)に行われるクラシックカーマラソンのプレイベント。問合せ
         011-231-2025 実行委員会事務局 
         
         ☆映画「折り梅」上映会 6月8日(土) 
         
         新婦人「折り梅」を上映する会主催により、小樽市民センター<マリンホール>で映画「折り梅」の上映会を開催。
         上映時間は10:00/13:00/15:45/18:30。 
         前売 一般1,200円 当日 一般1,500円 
         中学・高校・大学生1,000円 小学生800円 
         問合せ 32-0562 新婦人「折り梅」を上映する会。 
         
         ★人気ライブ「ShowMan-SHIP」6月公演 6月8日(土)・22日(土) 
         
         マイカル小樽5番街3Fで行われる「ShowMan-SHIP」6月の出演者は下記の通り 
         
            
               | 
                   6月8日(土)15:00 
                | 
               
                   ハリガネロック編 
                  本年度NHKオンエアバトルチャンピオン大会優勝の実力者 
                | 
             
            
               | 
                   6月22日(土)15:00 
                | 
               
                   COWCOW編 
                  「ジャングルTVタモリの法則」に出演、単独ライブで常に満員の大人気者。 
                | 
             
          
           
         
         ☆木の工作教室「どうぶつカーを作ろう」 6月8日(土) 
         
         小樽青少年科学館(緑1-9-1)では、6月8日(土)13:00〜15:30小学生以上を対象に木の工作教室を行う。先着20名。小学3年以下は保護者同伴。申込は前日までに。問合せ
         22-0031 科学館。 
         
         ★第10回後志地区ミニバレー大会 6月9日(日) 
         
         小樽市総合体育館アリーナで6月9日(日)、第10回後志地区ミニバレー大会を開催。問合せ
         33-3710 社会体育科。 
         
         ☆科学講座−小樽の蜃気楼 6月9日(日) 
         
         小樽青少年科学館(緑1-9-1)では、6月9日(日)13:00〜14:30小学4年生以上を対象に、小樽の蜃気楼「高島のお化け」と日本各地の蜃気楼について研究する。先着50名。申込は前日まで。問合せ
         22-0031 科学館。 
         
         ★第7回岳号会
         吟道大会 6月9日(日) 
         
         日本詩吟学院岳風会の小樽支部岳号会主催による吟道大会を6月9日(日)、小樽市民センター<マリンホール>で行う。開演13:30。入場無料。問合せ
         54-8750 日本詩吟学院岳風会/小樽支部岳号会 
         
         ☆アニメ映画「鉄腕アトム」上映会と移動図書館 6月9日(日) 
         
         6月9日(日)1:30〜15:00、桂岡十万坪会館2階で、アニメ映画「鉄腕アトム」の上映と図書の貸し出しを行う。問合せ22-7726
         小樽図書館。 
         
         ★市民歩こう運動 6月9日(日) 
         
         6月9日(日)9:15から花園グリーロードから小樽水族館までの約10kmを歩く。申込は不要。当日9:15までに花園グリーロードの大正湯前に集合。問合せ
         32-4111 社会体育課。 
         
         ☆小樽のお祭り情報!!<小樽稲荷神社> 
          例祭日:6月9日(日)〜11日(火) 
          
            
               | 
                   6月9日(日) 
                | 
               
                   13:00 
                  16:30 
                  18:00 
                   
                  18:30 
                  19:00 
                | 
               
                   御旅所に神輿が一基 
                  末広三町若潮太鼓連神前奉納 
                  宵宮祭、岳船会社中の奉納吟 
                  和太鼓打々っ子演技披露 
                  手宮稲凰宵宮神輿渡御 
                  カラオケ第一次予選、能島通りイベント 
                | 
             
            
               | 
                   6月10日(月) 
                | 
               
                   10:00 
                  12:00 
                  16:30 
                  18:30 
                  19:00 
                   
                | 
               
                   例大祭 
                  神輿渡御、ご神幸祭 
                  末広三町若潮太鼓連奉納演技 
                  小樽松前神楽保存会奉納、餅撒き 
                  神輿二基奉担渡御、 
                  カラオケ第二次予選、能島通りイベント 
                | 
             
            
               | 
                   6月11日(火) 
                | 
               
                   12:00 
                  15:30 
                  16:30 
                  18:30 
                  19:00 
                | 
               
                   神輿渡御、ご神幸祭 
                  神輿本社到着 
                  直会 
                  小樽潮太鼓保存会演技披露 
                  カラオケ決勝戦、能島通りイベント 
                | 
             
          
           
         
         ★プラネタリウム夏の番組 6月12日(水)〜9月8日(日) 
         
         小樽青少年科学館(緑1-9-1)では、日本が世界に誇る大望遠鏡「すばる望遠鏡」の特集と、夏の星座を紹介するプラネタリウム夏の番組が始まる。平日は13:30、15:00。土・日曜日と夏休みは、11:00、13:30、15:00。定員40名。6月11日(火)休み。問合せ
         22-0031 科学館。 
         
         ☆第34回展覧会 6月12日(水)〜16日(日) 
         
         小樽美術協会の第34回展覧会が、小樽市立美術館(色内1)で、6月12日〜16日に行われる。市内では最高レベルの58人が1点ずつ、油彩、水彩、版画、彫塑の作品を出品。入場無料。問合せ
         34-0035 市立美術館。 
         
         ★グラウンドゴルフ教室 6月10日(月)・12日(水)・14日(金) 
         
         6月10日(月)・12日(水)・14日(金)の10:00〜12:00に小樽公園グラウンドで、市内在住の60才以上を対象に、グラウンドゴルフの初歩的な基本動作からゲームが出来るまでを教える教室を開催。先着60名、参加無料。申込は6月7日(金)までに高齢社会対策室管理課へ。問合せ
         31-4111 高齢社会対策室管理課。 
         
         ☆第13回伊藤整文学賞記念講演会 6月14日(金) 
         
         6月14日(金)に、川上弘美氏(第11回伊藤整文学賞受賞者)を講師に迎え、講演「本を読むということ」を小樽グランドホテル4Fにて開催。会場15:30、講演16:00〜17:30。問合せ
         23-5081 伊藤整文学賞の会事務局。 
         
         ★平成14年度全道高校空手道選手権大会 6月14日(金)〜16日(日) 
         
         小樽市総合体育館アリーナで6月14日(金)〜6月16日(日)、全道高校空手道選手権大会が開催される。問合せ
         33-3710 社会体育科。 
         
         ☆小樽のお祭り情報!!<水天宮>
          
          例祭日:6月14日(金)〜16日(日) 
         
            
               | 
                     6月14日(金) 19:00 
                | 
               
                   宵宮祭 
                | 
             
            
               | 
                     6月15日(土) 10:00 
                | 
               
                   本祭 
                | 
             
            
               | 
                     6月16日(日) 
                  8:00 
                | 
               
                   神幸祭 
                | 
             
          
           水天宮祭山田町会 
           6月15日(土)11:00 神輿・こども神輿・花かご行列  
             *14日13:00〜15:00まで山田町会事務所にて祭り半天の貸出しを行う。 
         ★第94回小樽市民合唱祭 6月15日(土) 
         
         小樽合唱連盟主催による市民合唱祭を、6月15日(土)小樽市民センター<マリンホール>で行う。17:30開演。入場料は一般
         500円、高校生以下300円 
         問合せ 23-8893 小樽合唱連盟。 
         
         ☆北海道近代史講座「幌内鉄道をあるく」 6月15日(土) 
         
         小樽市博物館(色内2-1-20)では、6月15日(土)9:30〜16:00に三笠鉄道記念館と幌内鉄道を訪ね、鉄道が果した役割を考える北海道近代史講座を開催。参加料入館料のみ(高校生以上520円、小・中学生210円)。申込は往復はがきで、講座名・住所・氏名・年齢(学年)・TELを明記し、6月7日(金・当日必着)までに小樽市博物館(〒047-0031
         色内2-1-20)へ。多数応募の場合は抽選。問合せ 22-1258
         博物館。 
         
         ★FMノースウェーブ
         元(はじめ)ちとせ 公開生放送 6月15日(土) 
         
         幅広い年代に指示されている、ファーストシングル「ワダツミの木」が大ブレイクしている元ちとせの公開生放送が、6月15日(水)14:00から約40分ほどマイカル小樽5番街1Fネイチャーチャンバー(築港11番)で行われる。入場無料。問合せ
         011-707-6502 (株)FMノースウェーブ  
         
         ☆夜のなえぼ公園探検会 6月15日(土) 
         
         小樽博物館では6月15日(土)19:00〜21:00、小学生以上を対象に、夜のなえぼ公園を歩き、昆虫などを観察する探検会を行う。定員20名、小学生は保護者同伴。参加料100円。申込は往復はがきで、講座名・住所・氏名・年齢(学年)・TELを明記し、6月10日(月・当日必着)までに小樽市博物館(〒047-0031
         色内2-1-20)へ。多数応募の場合は抽選。問合せ 22-1258
         博物館。 
         
         ★クラシックカーマラソン 
         「トロフェオ・タッツィオ・ヌヴォラーリ2002」 6月15日(土)・16日(日) 
         
         世界のクラシックカー約50台が小樽を出発し、羊蹄山や洞爺湖などを周遊して小樽に到着するカーファン必見のイベント。発着場所はマイカル小樽屋内外駐車場。6月15日(土)午後12:00スタート予定、6月16日(日)15:15〜15:45
         頃にゴール予定。クラシックカーフェスタはこのプレイベント。問合せ
         011-231-2025 実行委員会事務局 
         
         ☆第3回小樽フリーマーケット「たるふり」 6月15日(土)・16日(日) 
         
         6月15日・16日の13:00〜17:00に、バックパッカーズホステル「杜の樹」で、フリーマーケット「たるふり」を開催。出店料500円、出店される方は、住所・名前・TEL・出店希望日(2日連続可)を記入の上送信下さい。a-info@a-mission.comまで。電話でも受付可。問合せ
         54-0673 アルファミッション。主催:アルファミッション「小樽へ行こう」、協賛:小樽ママの広場  
         
         ★銭函パークゴルフオープン記念「無料開放」 6月16日(日) 
         
         銭函パークゴルフ場(銭函3-165
         銭函下水処理場隣)ではオープンを記念して、オープン日である6月16日(日)12:00〜18:00に無料開放を行う。先着400名。当日11:30から現地で整理券を配付。自家用車での来場は御遠慮下さい。問合せ
         32-4111 社会体育課。 
         
         ☆第3回春の後志うまいっしょ市 6月16日(日) 
         
         都通り商店街(稲穂2)では6月16日(日)12:00より、寿都町特産の養殖カキや小樽産の新鮮野菜の即売会を行う「第3回春の後志うまいっしょ市」を開催。4〜6月にかけて旬を迎える寿都のカキ5,000個を用意し、大きいもので80円(1個)、小さいものでも60円(1個)で販売。新おたる農協青年部による新鮮野菜、果物の即売会、海産物の宅配受付けなどもある。問合せ
         32-6372 都通り商店街。 
         
         ★健康おたる21緑の祭典 6月16日(日) 
         
         6月16日(日)に、健康おたる21緑の祭典を開催。問合せ
         32-4111 内線315 保健所総務課。 
          「森林浴ウォーキング」  
            
               | 
                  9:00〜11:30長橋なえぼ公園
                | 
               
                   1.高齢者のためのウォーキング 
                | 
             
            
               | 
                  
                | 
               
                   2.親子ふれあいウォーキング 
                | 
             
            
               | 
                  
                | 
               
                   3.ペットと楽しむウォーキング 
                | 
             
            
               | 
                  
                | 
               
                   4.チャレンジ1万歩ウォーキング 
                | 
             
          
           「中高年のための生涯スポーツ」
            
               | 
                  13:00〜15:30公会堂    
                | 
               
                   1.講演「生涯スポーツの今日と明日」 
                | 
             
            
               | 
                     講師 布上恭子氏 
                    (ライフスタイル研究所) 
                | 
               
                   2.中高年者のための各種生涯スポーツの紹介(3B体操、太極拳、ストックウォーキングなど) 
                | 
             
            | 
                   3.明日に向かう楽しい食生活 
                | 
             
          
           
         
         ☆第10回クリスタルコールコーラスの集い 6月16日(日) 
         
         クリスタルコール主催によるコーラスの集いが、6月16日(日)に小樽市民センター<マリンホール>で行われる。入場無料、開演14:00。問合せ
         24-0628 クリスタルコール。 
         
         ★春の自然観察教室 6月16日(日) 
         
         長橋なえぼ公園・森の自然館(幸1-53)では、6月16日(日)10:00〜12:00なえぼ公園の草花で押し花づくりの教室を開く。定員30名。参加無料。申込は6月9日(日)までに森の自然館(月曜休)へ。応募多数の場合は抽選。問合せ
         27-6061 森の自然館。 
         
         ☆第17回やまべ親子放流祭 6月16日(日) 
         
         朝里川(新光5
         新光南町会会館横の川辺)で、6月16日(日)10:00から、約5千匹のやまべの稚魚の放流を家族で体験できる。水辺で自然をまるごと感じることが出来るイベント。参加料無料(小学生以下は保護者同伴)。。問合せ
         54-7193 ふるさと川づくりの会、54-3391
         朝里南町会。同日、ながら公園ではフリーマーケットも開催。1区画1,000円で誰でも出店できる。申込は13日までに、51-2121は中一夫事務局長まで。 
         
         ★赤十字救急法救急員養成講習会 6月17日(月)〜26日(水) 
         
         小樽赤十字会館(緑1-1-1市立小樽図書館隣)で、15才以上を対象に救急法救急員の養成講座を行う。定員30名、教材費3,000円。申込は6月12日(水)までに、直接日本赤十字社小樽地区へ。問合せ
         22-1704 日本赤十字社小樽地区。 
         
         ☆第11回YOSAKOIソーラン祭り 6月18日(火)〜23日(日) 
         
         学生の手作りから始まり、北海道の夏の風物詩となったYOSAKOIソーラン祭りも第11回を迎えた。6月18日(火)〜23日(日)の6日間、札幌市内27会場で開かれる。今年は総勢約8,000人が参加する、大パレード「ソーランイリュージョン」「学生ソーラン」「ワオドリソーラン」、特設ステージで、昨年の受賞チームや、国内外から集まったゲスト7チームが登場する「ソーランナイト2002」などが祭りを盛り上げる。大通りパレード・西8丁目会場観賞用桟敷チケットがある。問合せ
         011-231-4351 YOSAKOUソーラン祭り組織委員会。 
         
         ★あがた森魚とカルメン・マキの歌う夜 6月19日(水) 
         
         6月19日(水)に小樽市民センター<マリンホール>にて、あがた祭り実行委員会による「あがた森魚とカルメン・マキの歌う夜」を開催。開演19:00。前売
         一般3,000円、学生2,000円、当日3,500円。問合せ 090-6449-0320
         あがた祭り実行委員会。 
         
         ☆くらしの講座
         「接着剤と充てん剤の正しい使い方」 
         〜恒例ホーマック住まいお手入れの講座の季節ですよ〜 
                               6月20日(木) 
         
         (株)ホーマック
         DIYアドバイザー遠藤俊次氏を講師に迎え、6月20日(木)10:00〜12:00市分庁舎(色内1-9-5 日銀小樽支店向)第1・2研修室にて行われる。募集人員50名。参加者にはお土産あり。受講無料。申込は6月18日(火)までに
         小樽消費者協会事務局へ。問合せ 31-3682
         小樽消費者協会事務局。 
         
         ★小樽のお祭り情報!!<龍宮神社> 
          例祭日:6月20日(木)〜22日(土) 
         
         
            
               | 
                   6月20日(木) 
                | 
               
                   18:00 
                  19:00 
                  20:00 
                | 
               
                   宵宮祭 
                  稚児舞(いなほ幼稚園児、小学生) 
                  カラオケ大会(予選大会) 
                | 
             
            
               | 
                   6月21日(金) 
                | 
               
                   8:00 
                  9:00〜 
                  15:00 
                  〜20:30 
                  17:00 
                  18:00 
                  18:30 
                  19:00 
                | 
               
                   本祭 
                  神幸祭(お馬渡御) 
                  龍宮神輿振り(宮出し) 
                  龍宮神社境内(宮入り) 
                  稚児舞(いなほ幼稚園児、小学生) 
                  松前神楽(小樽松前神楽保存会) 
                  空手演舞(札幌医科大学空手部) 
                  カラオケ大会(予選大会) 
                | 
             
            
               | 
                   6月22日(土) 
                | 
               
                   14:30 
                  15:00 
                  15:30 
                  16:00 
                  17:00 
                  18:00 
                  19:00 
                | 
               
                   ギター演奏 
                  バンド演奏 
                  還御祭 
                  稚児舞(いなほ幼稚園児、小学生) 
                  松前神楽(小樽松前神楽保存会) 
                  和太鼓奉納(小樽打々っ鼓) 
                  カラオケ大会(決勝大会) 
                | 
             
          
           
         
         ☆パソコン教室 6月20日(木) 
         
         小樽青少年科学館(緑1-9-1)では、高校生以上を対象に「パソコンをさわってみよう」という内容で、パソコン教室を開催。定員12名。申込は往復はがきで、「パソコン教室希望」と書き、住所・氏名・年齢・TELを明記し、6月8日(土・消印有効)までに小樽青少年科学館(〒047-0034
         緑1-9-1)へ。応募多数の場合抽選。問合せ 22-0031
         科学館。 
         
         ★美術散歩 6月21日(金) 
         
         市立小樽美術館では、市内在住の高校生以上を対象に、6月の「美術散歩」として「旭川市伝統美術工芸村、旭川市彫刻美術館・中原悌二郎記念館」を訪問。6月21日(金)9:00〜17:00、参加料1800円。当日は各自昼食・筆記用具・雨具を用意。申込は往復はがきで、「美術館散歩希望」と書き、住所・氏名(同伴者1名まで連記可)・年齢・TELを明記し、6月10日(月・当日必着)までに市立小樽美術館(〒047-0031
         色内1-9-5)へ。多数応募の場合は抽選。問合せ 34-0035
         市立小樽美術館。 
         
         ★映画会「アレクセイと泉」
         6月22日(土) 
         
         6月22日(土)小樽友の会主催による、映画会「アレクセイと泉」を、小樽市民センター<マリンホール>で開催。
         上演時間 14:00/18:30。入場料は中学生以上は1,000円。問合せ
         23-0923 小樽友の会。 
         
         ☆海水浴場海開き情報!! 
          <おたるドリームビーチ> 
          期間:6月22日(土)〜8月31日(土) 
          所在地:銭函3丁目 
          問い合わせ ドリームビーチ協同組合 011-582-1380 
          <サンセットビーチ銭函> 
          期間:6月22日(土)〜8月31日(土)
          
          所在地:銭函3丁目 
          問い合わせ サンセットビーチ銭函海水浴場組合 0133-75-8223 
         
         ★エレクトーンフェスティバル2002 
         ヤマハミュージック北海道小樽店大会 6月23日(日) 
         
         6月23日(日)小樽市民センター<マリンホール>で、ヤマハミュージック北海道小樽営業所の主催で、エレクトーンフェスティバル2002を開催。開演15:30。入場料1,000円。問合せ
         25-0029 ヤマハミュージック北海道小樽営業所 
         
         ☆第53回小樽選手権兼 
         第18回北海道小学生バドミントン大会小樽地区予選会 6月23日(日) 
         
         小樽市総合体育館アリーナで6月23日(日)、小樽選手権兼第18回北海道小学生バドミントン大会小樽地区予選会を開催。問合せ
         33-3710 社会体育科。 
         
         ★第14回おたる運河ロードレース大会 6月23日(日) 
         
         6月23日(日)に色内ふ頭公園(色内3)で、潮風を受け、歴史とロマンの街小樽を駆け抜けるロードレース大会を開催。ハーフマラソン、10km、5km、2.5kmの4コースで競われる。9:00スタート。問合せ
         32-4111 内線 415 実行委員会事務局。 
         
         ☆小樽天狗山フリ−マーケット開催 6月23日(日) 
         
         小樽天狗山ロープウエイでは、6月から9月の第4日曜日にフリーマーケットを開催する。同時に出店者も募集中。問合せ
         33-7381 小樽天狗山ロープウエイ。 
         
         ★リサイクル教室 6月24日(月) 
         
         小樽消費者協会事務局では恒例のリサイクル教室として、6月は、ネクタイを使ってフクロウ、残りぎれでコサージュを作る教室を市分庁舎第3研修室で先着20名を対象に行う。材料費200円。用意するもの、裁縫道具・いらなくなったネクタイ(洗濯後ほどいてアイロンを掛けたもの)・50センチ四方の残りぎれ。申込は6月20日(木)までに小樽消費者協会事務局へ。問合せ
         31-3682 小樽消費者協会事務局。 
         
         ☆三部正雄油絵作品展 6月26日(水)〜30日(日) 
         
         海上保安庁OBの三部正雄氏が、かつて勤務した地方の風景を中心に描いた油絵の作品展が、小樽市美術館3階市民ギャラリーにおいて、6月26日(水)〜30日(日)の10:00〜18:00(最終日は17:00)に開催されている。問合せ
         34-0035 市立小樽美術館。 
         
         ★小樽市能楽堂一般公開 6月28日(金)〜30日(日) 
         
         6月28日(金)〜30日(日)9:00〜20:00の3日間で、小樽市能楽堂(花園5-2-1)の一般公開とライトアップが行われ、それに伴い能の催しや稽古風景も公開される。この催しは8月30日(金)〜9月1日(日)にも行われる。 
         
         
            
               | 
                   6月28日(金) 
                | 
               
                   観世流札幌瓢扇会 
                   能「三井寺」の稽古 
                    14:00〜17:00 
                | 
               
                   照井 誠 
                  011-751-0545 
                | 
             
            
               | 
                   6月29日(土) 
                | 
               
                   喜多流札幌哲生会 
                | 
               
                   北村真弥 
                  011-682-7666 
                | 
             
            
               | 
                   6月30日(日) 
                | 
               
                   宝生流札幌宝生会「別会」 
                | 
               
                   浅尾卓宏 
                  011-562-2145 
                | 
             
          
           
         
         ☆第50回小樽商科大学緑丘祭 6月28日(金)〜30日(日) 
         
         今年も、小樽商科大学緑丘祭の開催が、またやって来ました。6月38日(金)〜30日(日)に小樽商科大学キャンパス内において、ランチパーティや芸能人ライブ、フリーマーケットなど多種多彩の催しを開催。フリーマーケットの出店者も募集(出店無料)。応募多数の場合は抽選。問合せFAX
         22-5964 緑丘祭実行委員会。 
         
         ★第16回かま栄海神祭 6月28日(金)〜30日(日) 
         
         老舗のかまぼこ製造販売会社かま栄(堺町3−7)が、恒例の魚供養祭及び交通安全祈願祭とを併せ、盛り沢山のイベントと共に行う「第16回海神祭」を6月28日(金)〜30日(日)にかま栄本社・工場前広場で行う。焼きかまぼこの実演販売もある。29日・30日は雨天の場合中止。問合せ
         25-6181
         かま栄本社。
            
               | 
                   魚供養祭・交通安全祈願祭 
                  6月28日(金)17:30〜  
                | 
             
            
               | 
                   蒲鉾、茶、ビール無料サービスコーナー 
                  6月29日(土)11:30〜15:00、30日(日)11:00〜15:00 
                | 
             
            
               | 
                   無料お休み処オープン 
                  6月29日(土)11:30〜16:00、30日(日)11:00〜16:00 
                | 
             
            
               | 
                   演歌ショー 出演 藤かず子、叶やよい 
                  6月29日(土)・30日(日)12:00〜・14:00〜  
                | 
             
            
               | 
                   「タマ千春」ものまね歌謡ショー 
                  6月29日(土)・30日(日)12:45〜・14:45〜 
                | 
             
            
               | 
                   マジックショー ジュリ アンド
                  キヨ 
                  6月29日(土)13:10〜・15:10〜 
                | 
             
            
               | 
                   ピエロマジック ピエロのトム君 
                  6月30日(日)13:10〜・15:10〜 
                | 
             
            
               | 
                   小樽太鼓衆「鼓響」演奏 
                  6月29日(土)・30日(日)13:30〜・15:30〜 
                | 
             
          
           
         
         ★対談「國松登と國松明日香」 6月29日(土) 
         
         特別展「國松登と國松明日香展」の開催に伴い、6月29日(日)13:30〜15:00に、分庁舎第一研修室で、「國松登と國松明日香」をテーマに、子息の彫刻家國松明日香氏と、美術館館長吉田豪介氏の対談を行う。問合せ34-0035
         市立美術館。 
         
         ☆水野利彦 in
         OTARU(箏曲演奏会) 6月29日(土) 
         
         ぐるーぷ「夢弦」佐坂由利子の主催による演奏会を6月29日(土)、小樽市民センター<マリンホール>で開催。開演18:00、入場料2,000円。問合せ
         34-1656 ぐるーぷ「夢弦」 
         
         ★こども地学講座「サタデー化石ウォッチングinおたる」 6月29日(土) 
         
         6月29日(日)9:30〜12:00に、小・中学生を対象に、ビルに使われている石材の中の化石を探し、大昔の地球について考える「地学講座」を行う。定員20名。参加料無料。申込は往復はがきで、講座名・住所・氏名・年齢(学年)・TELを明記し、6月14日(金・当日必着)までに小樽市博物館(〒047-0031
         色内2-1-20)へ。多数応募の場合は抽選。問合せ 22-1258
         博物館。 
         
         ☆OVICゴスペルコンサート 6月29日(土) 
         
         小樽ホーリネス教会(高島5-5-6)で6月29日(土)17:30より、ゴスペルコンサートを開催。入場料は高校生以上600円、中学生以下無料(小学生以下は要保護者)、整理券が必要。問合せ
         27-2017 小樽ホーリネス教会 吉田。 
         http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/7783/ 
         
         ★住吉神社骨董アートの世界 6月29日(土) 
         
         小樽住吉神社境内で、10月までの毎月第4土曜日(今月6月は第5土曜日)9:00〜16:00に、生活骨董から芸術作品まで、掘り出し物いっぱいの骨董市を開催。小雨決行(大雨の場合は中止)問合せ
         33-8010 菅原。 
         
         ☆今年もピカチューがやってくる! 6月29日(土)〜30日(日) 
         
         「ポケットモンスター水の都の護神」の公開を記念して、6月29日(土)と30日(日)にピカチューが、ワーナーマイカル小樽の劇場ロビーにやってくる。握手も撮影もOK!みんなで遊ぼう!13:00、15:00の2回を予定。 
         
         ★小樽室内管弦楽団ミニコンサート 6月30日(日) 
         
         小樽市民センター<マリンホール>で6月30日(日)、小樽室内管弦楽団主催により行われるミニコンサート。開演18:30、入場料500円。問合せ
         25-8958 小樽室内管弦楽団。 
         
         ☆親子インターネット教室 6月30日(日) 
         
         小樽青少年科学館(緑1-9-1)では6月30日(日)13:00〜14:30、小学生以上とその保護者を対象に、インターネットへの接続を親子で体験する教室を行う。先着6組。問合せ
         22-0031 科学館。 
         
         ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 
       |