2009
2月

市内で行われるイベントを紹介(局番は0134)

☆第6回綾部杯ミニバレー大会 2月1日(日)

総合体育館(花園5-2-2)第4体育室で、2月1日(日)第20回教育長杯ミニバレー大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

★第20回教育長杯小樽家庭婦人バレーボール大会 2月1日(日)

総合体育館(花園5-2-2)アリーナで、2月1日(日)第6回綾部杯小樽家庭婦人バレーボール大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

☆歯周病予防普及啓発パネル展 2月2日(月)〜6日(金)

小樽市保健所では、2月2日(月)〜6日(金)8:45〜17:30、歯周予防啓発と、新年度から開設予定の「歯周疾患検診PR」を兼ねたパネル展を、小樽市役所(花園5-3-1)新・旧館連絡通路を会場に開催。問合せ22-3110 健康増進課。

★確定申告窓口開設 2月2日(月)〜3月16日(月)

平成20年分所得税確定申告の受付が始まる2月16日を前に、市民税・道民税、給与や年金などの還付申告(所得税の住宅借入金等特別控除、雑損控除を除く)を対象とした申告窓口と、所得税・個人事業者の消費税・贈与税の申告窓口を下記の通り開設。

申告窓口 市民税・道民税、給与や年金などの還付申告(土・日・祝日を除く)

産業会館

2月2日(月)〜10日(火)
2月23日(月)〜3月16日(月)

9:00〜11:30

13:00〜16:00

塩谷サービスセンター

2月12日(木)・13日(金)

9:30〜11:30

13:00〜15:30

銭函市民センター

2月17日(火)〜20日(金)

問合せ 32-4111内線242〜245 市民税課


申告窓口 所得税・個人事業者の消費税・贈与税(土・日・祝日を除く)

産業会館

2月2日(月)〜3月16日(月)

9:00〜11:30

13:00〜16:00

問合せ 23-2171 小樽税務署(所得税の還付申告書は1月から提出可能)

☆歩くスキー教室 2月3日(火)〜5日(木)

2月3日(火)〜5日(木)10:00〜12:00の計3回、18歳以上の初心者で、3回とも受講可能な方を対象に、からまつ公園周辺を歩く、スキー教室を開講。参加無料、保険料希望者のみ500円で、申込は1月19日(月)〜25日(日)に、直接総合体育館へ。用具のない人は相談あり。問合せ 33-3710 総合体育館。

★特定健診・後期高齢者健診・ガン健診・結核検診、
    肝炎ウィルス・エキノコックス検査 2月3日(火)〜24日(火)

保健所では、2月3日〜24日の毎週火曜日9:00〜11:00に、40才以上75才未満の人を対象に、メタボリックシンドローム特定健診(血圧測定・血液検査・尿検査・腹囲測定・600〜800円)と、胃ガン検診(1,000円)・肺ガン検診(40〜64才・無料で喀痰検査300円)・結核・肺ガン検診(65才以上・無料で喀痰検査300円)・大腸ガン検診(1,000円)、総合健康相談(無料)、小学3年生以上を対象に、肝炎ウィルス検査(無料)・エキノコックス検査(無料)を実施。受診の際、受診券と保険証、又は生活保護手帳が必要。申込は検査希望日2週間前までに。問合せ 22-3119 保健課。

☆カンガルークラブ 2月4日(水)

2月4日(水)10:00〜11:00、子育て支援センターげんき(奥沢3-8-3)で、育児全般・お母さん自身の悩みなどを、医師や保健婦・栄養士が相談に応じる「カンガルークラブ」を開講。申込不要、当日は母子手帳を持参。希望者には、当日650円で歯科診療とフッ素塗布を行う(歯ブラシ持参)。問合せ 22-3110 健康増進課。

★第92回白潮会展 2月4日(水)〜8日(日)

小樽潮陵高校美術部による、第92回白潮会展を、市立小樽美術館3階市民ギャラリーで、2月4日(水)〜8日(日)10:00〜17:00(最終日〜15:00)に開催。問合せ 34-0035 美術館。

☆本館おはなしの会 2月4日(水)〜25日(水)

2月4日〜25日の毎週水曜日15:00〜15:30小樽図書館1階児童室で、おはなしの会を行う。問合せ 22-7726 図書館。詳しくは

★「げんき 」がまちにやってくる! 2月5日(木)・12日(木)・19日(木)

2月5日・12日・19日の木曜日10:00〜12:00に、下記の各会場で、絵本やおもちゃ、保育士による工作や歌遊びを親子で楽しむ、 「げんきがまちにやってくる! 」を開催。問合せ 21-5039 子育て支援センターげんき。

5日(木)

最上第一会館(最上1-19-17)

12日(木)

共睦会館(長橋4-12-35)

19日(木)

かもめ会館(祝津1-2-1)

☆やんぐすくーる 2月5日(木)〜3月5日(木)

勤労青少年ホーム(緑1-9-4)では、働いている15歳〜35歳の方を対象に、下記の内容でやんぐすくーるを開講。申込は、下記申込期間中、先着順に受付(10:00〜20:00/土 ・日 ・祝を除く)。定員になり次第締切り。受付は直接、又はFAX(希望講座名 ・住所 ・氏名 ・年齢 ・TEL ・利用証No.を記入)で、勤労青少年ホームへ。問合せ 24-0909 勤労青少年ホーム。

やんぐすくーる講座内容

  講座名 ・講師

日 時
受講料
定員
申込期間

英会話講座 堀内厚公子氏

2/5〜3/5 毎週木曜日 19:00〜20:30(全5回)

1,000円
20名

1/5(月)〜2/4(水)

★小樽雪あかりの路11 2月6日(金)〜15日(日)

2月6日(金)から15日(日)までの10日間、雪の小樽をキャンドルで彩る“小樽雪あかりの路11”を開催。今年も、市内外・外国人ボランティアの協力によるスノーキャンドルやオブジェの製作、雪あかりの路オリジナル写真付切手などの関連商品も登場。運河会場、手宮線会場、あかりの路会場の3会場に加え、運河会場には、浮き玉キャンドル、キャンドルロード、倉庫群の窓明かり、手宮線会場では、キャンドル広場、スノートンネル、湯気の市(日銀通り〜徳利小路、運河プラザでも開催)、あかりの路会場(JR小樽駅、中央通り、日銀通り、都通り商店街、サンモール一番街商店街、花園銀座商店街、寿司屋通り、JR南小樽駅、メルヘン交差点、ぱるて築港地区、天狗山地区、朝里川温泉地区他)は、メルヘン交差点、アーケード街、花園などで、ウエルカムキャンドルがある。各会場・各日イベントが盛り沢山。17:00から21:00まで。問合せ 32-4111 内線267 雪あかりの路実行委員会。

☆雪あかりの古本市 2月7日(土)

小樽雪あかりの路11期間中、小樽文学館(色内1-9-5)内カフェコーナーで、2月7日(土)9:30〜19:00、雪あかりの古書市を開催。入館料一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、小中学生無料。問合せ 32-2388 文学館。市立小樽文学館HP 

★公正証書作成無料相談会 2月7日(土)

2月7日(土)10:00〜16:00、小樽公証役場(色内1-9-1)で、遺言・任意後見・尊厳死宣言・離婚給付・養育費などの契約を公正証書にするための作成無料相談会を行う。申込は事前に公証役場へ。問合せ 22-4530 小樽公証役場。

☆ものづくり講座〜蜜ろうからキャンドルを作る 2月7日(土)

2月7日(土)13:30〜15:30に、先着30名を対象に、小樽市総合博物館(手宮1-3-6)本館実験室で、「蜜ろうからキャンドルを作る」のものづくり講座を開講。小学3年生以下は保護者同伴。参加無料、材料費500円と冬期入館料(一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料)。申込は、TEL(33-2523)・FAX(33-2678)・E-mailで。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

★切り絵物語「運河は見ていた」 2月7日(土)

小樽文学館(色内1-9-5)内カフェコーナー で、2月7日(土)14:00より、切り絵を見せながらの読み聞かせを行う「切り絵物語〜運河は見ていた」を開催。朗読・解説:高橋悦郎氏。入館料一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、小中学生無料。問合せ 32-2388 文学館。市立小樽文学館HP 

☆手宮西小〜雪あかりの校庭 2月7日(土)

小樽雪あかりの路11期間中の2月7日(土)18:00〜20:30、今年創立100周年を迎える手宮西小学校(手宮)では、ミニグランド及び体育館で、雪あかり校庭&花火大会を開催。16:30から数量限定で軽食の販売や100円均一リサイクルを開始し、マジックショーやきもだめし、在校生によるダンスパフォーマンスのイベントもある。問合せ 23-9401 手宮西小学校。パンフはこちら

★第33回小樽地区冬季バドミントン選手権大会
             2月7日(土)・8日(日)

2月7日(土)・8日(日)9:00より、小樽市総合体育館(花園5-2-2)アリーナで、第33回小樽地区冬季バドミントン選手権大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

☆平成20年度会長杯争奪体操競技選手権大会 2月7日(土)・8日(日)

2月7日(土)・8日(日)、小樽市総合体育館(花園5-2-2)第4体育室で、平成20年度会長杯争奪体操競技選手権大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

★2009ヤマハエレクトーン発表会 2月7日(土)・8日(日)

2月7日(土)・8日(日)、市民センター<マリンホール>(色内 2-13-5 )で、(株)ヤマハミュージック北海道小樽店による、2009 ヤマエレクトーン発表会を開催。問合せ 25-0029 ヤマハ。

☆雪あかり天文教室〜冬の星空を見よう! 2月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)

2月7日(土)・8日(日)小樽市総合博物館本館(手宮1-3-6)・手宮交番横広場で、14日(土)・15日(月)小樽市総合博物館運河館(2-1-20)中庭で、各日17:30〜19:00に、冬の星空に見られる美しい星団や星座のほか、金星を観察する、雪あかり天文教室を開講。申込不要、参加無料。小学生以下は保護者同伴。暖かい服装での参加。星空が見えない天候の場合は中止。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

★市民後見人養成講座 2月7日(土)・14日(土)・28日(土)

杜のひろば(稲穂2-17-1産業会館内)で、2月7日(土)・14日(土)・28日(土)10:30〜15:30に、3日間とも出席出来る方を対象に、市民後見人養成講座を行う。定員20名、教材費4,000円。申込は杜のつどい事務局へ直接、又はFAX(22-0028)で。問合せ 22-0028 杜のつどい事務局。

☆小樽図書館映画の会 2月7日(土)〜28日(土)

2月7日(土)〜28日(土)の毎週土曜日10:30〜11:15に、小樽図書館(花園5-1-1)2階視聴覚室で、アニメ映画を上映する「本館映画の会」を開催。問合せ 22-7726 図書館。詳しくは

7日(土)

アニメ映画「楽しいムーミン一家〜海から来た魔法の種・ムーミン谷はジャングル・ムーミン虎たちを救う」

14日(土)

アニメ映画「まめうしくん」、「スプーンおばさん〜ナイスデーはハート型」他

21日(土)

アニメ映画「日本昔ばなし〜雪女・岩屋の娘」、「ぼくときどきぶた」

28日(土)

アニメ映画「ひなまつり」、「きかんしゃトーマス〜きかんしゃのもめごと」他

★北小樽分館土曜お楽しみ会 2月7日(土)〜28日(土)

2月7日(土)〜28日(土)の毎週土曜日10:30〜11:15に、北小樽分館(清水会館隣り)で、読み聞かせ・折り紙などを行う「土曜お楽しみ会」を開催。問合せ 22-7726 図書館。詳しくは

7日(土)

読み聞かせ・折り紙など

14日(土)

読み聞かせ・折り紙など

21日(土)

読み聞かせ・折り紙など

28日(土)

読み聞かせ・折り紙など

☆2月チャレンジラボ 2月7日(土)〜28日(土)

小樽市総合博物館(手宮1-3-6)本館実験室他で、下記の内容で、2月のチャレンジラボを開講。申込不要。小学生未満は保護者同伴。通常入館料:冬期一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

2月7日〜28日

土・日曜日・祝日14:00〜14:30

紫外線で色が変わる忍者スライム作り 材料費150円



★日曜健診 2月8日(日)

小樽市保健所(花園1-5-10)で、2月8日(日)9:00〜11:00、職場で受診出来ない40歳以上で、国保加入者と生活保護受給者は特定健診と各種ガン検診を、後期高齢者医療加入者を含む健保加入者は各種ガン検診を、(1)特定健診600〜800円)、(2)胃ガン(1,000円)、(3)大腸ガン(1,000円)、(4)肺ガン検診(40〜64歳・無料・喀痰検査300円)、(5)結核・肺ガン検診(65歳以上・無料・喀痰検査300円)を行う。先着70名。申込は8月1日(金)の8:30(土・日を除く)から、直接又はTELで保健総務課へ。受診の際は、受診券と保険証、又は生活保護手帳が必要。問合せ 22-3115 保健総務課。

☆パパママ道場 2月8日(日)

小樽市保健所(花園1-5-10)で、2月8日(日)10:00〜12:00に、出産準備のパパとママのための、ビデオ鑑賞「お父さんへ〜赤ちゃんからのメッセージ」、赤ちゃんのお風呂の入れ方や、妊婦体験ジャケットによるお父さんの妊婦疑似体験、20週以上の妊婦さんの児心音聴取などを勉強する、「パパママ道場」を開講。先着20組。当日母子手帳持参。申込は健康増進課へ。問合せ 22-3110 健康増進課。

★お茶とお菓子のお振舞い 2月8日(日)

小樽雪あかりの路11期間中、美術館の開館時間延長により、煎茶道方円流小樽支部よる、「お茶とお菓子のお振舞い」を、2月8日(日)15:00〜18:30、市立美術館2階展示室(色内1-9-5)で開催。18:00からはギャラリーコンサートも同時開催。入館料のみ(通常入館料:冬期一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料)。問合せ 34-0035 小樽美術館。

☆雪あかりの路ギャラリーコンサート〜プレクトラム・アンサンブル〜 2月8日(日)

小樽雪あかりの路11期間中、美術館の開館時間延長により、小樽商科大学プレクトラム・アンサンブルよる、雪あかりの路ギャラリーコンサート〜プレクトラム・アンサンブル〜を、2月8日(日)18:00より、市立美術館2階展示室(色内1-9-5)で開催。椅子席を80席用意、入館料のみ(通常入館料:冬期一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料)。問合せ 34-0035 小樽美術館。

★自動体外式除細動器を使う普通救命講習会 2月9日(月)

毎月9日の13:30から3〜4時間、消防庁舎(花園2-12-1)6階講堂で、人形を使った止血法や、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)を学ぶ普通救命講習会を開催。定員30名で、受講日の1ヶ月前までに消防本部警防課へ。1人でも受講可。問合せ 22-9138 消防本部警防課。

☆すくすくひよこくらぶ 2月10日(火)〜3月17日(火)

子育て支援センターげんき(奥沢3-8-3)では、2月10日〜3月17日(3/3を除く)13:30〜15:00(全5回)、9ヶ月以下の乳児とその保護者25組を対象に、すくすくひよこくらぶを開催。親子での遊び、栄養や歯科の講和、参加者同士の交流などを行う。申込は1月5日(月)〜20日(火)に子育て支援センターげんきへ。応募多数の場合は抽選。。問合せ 21-5039 子育て支援センター。

★親子で遊ぼう! 2月10日(火)〜3月24日(火)

子育て支援センターげんき(奥沢3-8-3)では、2月10日〜3月24日(3/3を除く)の毎週火曜日9:30〜11:30(全6回)、1歳6ヶ月〜就学前児童とその保護者15組を対象に、親子であそぼう!を開催。申込は1月5日(月)〜20日(火)に子育て支援センターげんきへ。応募多数の場合は抽選。問合せ 21-5039 子育て支援センター。

☆雪あかりサイエンス広場 2月11日(水)

2月11日(水)に、小樽市総合博物館(手宮1-3-6)本館実験室他で、科学に関する実験や工作を行う雪あかりサイエンス広場を開講。実験内容は下記の通り。申込不要、参加無料。小学3年生以下は保護者同伴。通常入館料:冬期一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

水中に雪を降らせよう

10:00〜12:00、13:00〜16:00

色つきロウソク作り

雪の結晶の紙細工

アイロンビーズで雪の結晶を作ろう

★第43回建国記念の日 奉祝のつどい 2月11日(水)

小樽市建国記念の日奉祝会による、第43回建国記念の日奉祝のつどいを、小樽市民会館大ホール(花園 5-3-1)で、2月11日(水)に開催。開演13:00、入場料600円。問合せ 31-7488 小樽市建国記念の日祝奉会。

☆企画展関連イベント「和菓子職人の技を見よう!」 2月11日(水)

総合博物館本館(手宮1-3-6)で、開催中の企画展「お菓子と木型〜和菓子職人の小道具」(12月20日〜3月29日)に関連したイベントとして、2月11日(水)14:00〜15:00、和菓子職人の技を鑑賞する、「和菓子職人の技を見よう!」を開催、申込不要。冬期入館料(一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料)。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

★小樽市役所カメラクラブ全紙展 2月11日(水)〜15日(日)

小樽市役所カメラクラブ全紙展を、2月11日(水)〜15日(日)10:00〜17:00に、市立美術館3階市民ギャラリーで開催。問合せ 28-2600 小樽カメラクラブ・会長:川原。

☆特設行政相談所開設 2月12日(木)

2月12日(木)11:00〜16:00長崎屋小樽店(稲穗2-20-1)1階公共プラザに、特設行政相談所を開設。税金・年金・不動産・一般行政などの相談を、札幌国税局・社会保険事務所・宅地建物取引業協会小樽支部・行政相談委員・行政評価局・小樽市が参加し受付ける。相談料無料。問合せ 32-4111 内線226 生活安全課。

★平成20年度暴力追放講演会 2月13日(金)

消防庁舎(花園2-12-1)6階講堂で、2月13日(金)14:00から、北海道暴力追放センターの伏見隆専務理事を講師に迎え、平成20年度暴力追放講演会「最近の暴力団情勢」を開講入場無料。問合せ32-4111 内線226 生活安全課。

☆元気楽習(がくしゅう)教室 2月13日(金)〜25日(水)

体力低下を感じている65歳以上の運動することに支障のない人・先着20名を対象に、栄養士による講話と転倒予防の運動を行う「元気楽習教室」を、平成20年4月4月より平成21年3月まで、下記4会場で、毎月実施。2月のテーマは「口の筋力を鍛えよう」。申込は、事前に保健所健康増進課へ。問合せ 22-3110 保健所健康増進課。

2月13日(金)

13:30〜15:00

銭函市民センター(銭函2-28-10)

2月18日(水)

赤岩会館(赤岩1-21-4)

2月19日(木)

10:00〜11:30

保健所(花園1-5-10)

2月25日(水)

13:30〜15:00

蘭島会館(蘭島1-24-9)

★琴の調べと語りを聞く会 2月14日(土)

3月3日のひな祭りを前に、おひなさまを飾った、色内小学校(稲穂5-17-1)2階和室を会場に、色内地域子ども教室とPTAの企画による、琴の調べと語りを聞く会を、2月14日(土)11:00より開催。参加無料で申込不要。当日は各自スリッパを持参。パンフはこちら

☆ヲタル座オープニングイベント 2月14日(土)

ウイングベイ小樽の旧よしもと劇場・小樽超魔術館跡を利用した貸しホール「ヲタル座」が、2月14日(土)にオープンするのに伴い、下記の出演でオープニングイベントを開催。問合せ 21-5555 ヲタル座運営委員会事務局。パンフはこちら

13: 00〜、17:00〜

高島越後踊り保存会

14:00〜、16:00〜

サイエンスパフォーマー・KASA 神山幸也

15:00〜

おがわとーる

★学芸員リレー講座「明治の雪景色を楽しむ」 2月14日(土)

2月14日(土)13:30〜15:00、小樽市総合博物館本館(手宮1-3-6) 研修室を会場に、日誌と写真から明治後半の冬の小樽を紹介した、学芸員リレー講座「明治の雪景色を楽しむ」を開催。参加無料、定員先着40名、入館料(一般400円、高校生・市内在住70歳以上200円、中学生以下無料)のみ。申込は電話(22-1258)、FAX(33-2523)、メールで総合博物館まで。冬期入館料(一般300円、高校生・市内在住70歳以上150円、中学生以下無料)。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

☆関連企画「佐々木丸美作品朗読会」 2月14日(土)

小樽文学館(色内1-9-5)では、2月14日(土)18:00より、企画展「佐々木丸美展」1月31日(土)〜3月1日(日)の開催に関連し、小樽桜陽高校放送局と札幌静修高校放送局他による「佐々木丸美作品朗読会」を開催。入場無料。問合せ 32-2388 文学館。市立小樽文学館HP

★合唱の夕べ「雪あかりの人'09」 2月14日(土)

2月14日(土)18:30より、小樽市総合博物館本館(手宮1-3-6) しづかホールを会場に、「雪あかりの人'09」実行委員会主催のコンサートを開催。入場料1,000円、高校生以下無料、定員200名。問合せ 070-5558-4635 「雪あかりの人'09」実行委員会(中村)。詳細はこちら

☆第35回小樽室内テニス選手権大会 2月14日(土)・15日(日)

2月14日(土)・15日(日)、小樽市総合体育館(花園5-2-2)アリーナで、第35回小樽室内テニス選手権大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

★自然の村・歩くスキーツアー 2月15日(月)

2月15日(月)9:00〜15:00、からまつ公園運動場と自然の村周辺を歩くスキーツアーを行う。参加料500円、定員30名。申込は2月10日(火)までに自然の村(25-1701)へ。用具のない方は申込時に相談。問合せ 25-1701 自然の村。

☆第10回小樽ソフトバレーボール交流会 2月15日(日)

2月15日(日)、小樽市総合体育館(花園5-2-2)第4体育室で、第10回小樽ソフトバレーボール交流会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

★救急ボランティアの日 2月15日(日)

1月18日(日)13:00〜16:00に、AED(自動体外式除細動器)の使用法と心肺蘇生法による救急法を学ぶ救急法講習会を、消防庁舎(花園2-12-1)6階講堂を会場に、受講無料で開講。問合せ 22-9138 消防本部警防課。

☆ほっかいどう海の学校フォーラム〜北の海の未来予想図 2月15日(日)

市民センター<マリンホール>(色内 2-13-5 )で、、2月15日(日)13:00〜17:30、ほっかいどう海の学校フォーラム〜地域資源:みんなで育む大切な海を開催。パネル展や海のクラフト無料体験コーナーなどを設置し、全国的な取り組みを紹介し、エベレスト登頂者の三浦雄一郎氏を講師に、基調講演を行う。参加無料。問合せ 011-621-1240 ほっかいどう海の学校事務局。パンフはこちら

★RHK霊波之光 集会 2月15日(日)

RHK霊波之光集会を、小樽市民会館大ホール(花園 5-3-1)で、2月15日(日)に開催。開演13:00、入場無料。問合せ 090-3891-4864 RHK霊波之光。



☆やんぐすくーる 2月16日(月)

勤労青少年ホーム(緑1-9-4)では、働いている15歳〜35歳の方を対象に、下記の内容でやんぐすくーるを開講。申込は、下記申込期間中、先着順に受付(10:00〜20:00/土 ・日 ・祝を除く)。定員になり次第締切り。受付は直接、又はFAX(希望講座名 ・住所 ・氏名 ・年齢 ・TEL ・利用証No.を記入)で、勤労青少年ホームへ。問合せ 24-0909 勤労青少年ホーム。勤労青少年ホーム

やんぐすくーる講座内容
講座名 ・講師
日時
定員
申込期間

手先の美しさ〜ネイルアート講座〜 中野清美氏

2/16(月)18:30〜20:00

15名

2/2(月)〜13(金)

★水泳教室一般成人コース 2月18日(木)〜5月22日(金)

高島小(高島5-6-1)温水水泳プールで、最終日まで受講出来る初心者・定員30名を対象に、水泳教室一般成人コースを開講。参加無料で、毎回の入館料(一般450円、市内70歳以上と高校生220円、小学生無料)のみ。申込は、2月5日(木)〜8日(日・消印有効)に、氏名・年齢・性別・住所・TELを明記し、直接、又は往復はがきかFAX(25−0003)で、高島小学校温水プール(高島5−6-1)へ。問合せ 25-0003 高島小温水プール。

☆がん検診車による巡回検診 2月20日(金)

職場で検診出来る人・保健所などで各種ガン検診を受診した人を除く、胃ガン検診(40才以上・1,000円)・肺ガン検診(40〜64才・無料で喀痰検査300円)・結核・肺ガン検診(65才以上・無料で喀痰検査300円)・大腸ガン検診(40才以上・1,000円)の、検診車巡回健診を、2月20日(金)9:00〜11:00に、かもめ会館(祝津1-2-1)で行う。申込は2月10日(火)までに保健総務課へ。問合せ 22-3115 保健総務課。

★総合健康相談 2月20日(金)

小樽市保健所(花園1-5-10)で、2月20日(金)9:30〜11:00に、お母さん自身や、育児全般を、医師・発達相談員が相談にのる、総合健康相談会を行う。母子手帳持参。問合せ 22-3110 健康増進課。

☆子育て講座 2月20日(金)

2月20日(金)9:40〜11:45、子育て支援センターげんき(奥沢3-8-3)で、2歳6カ月以上の幼児とその保護者20組を対象に、子育て講座「親子でピザ諷おやきとフルーツポンチ作り」を開講。申込は2月13日(金)までに子育て支援センターへ。問合せ 21-5039 子育て支援センター。

★わくわく講座 2月20日(金)

2月20日(金)10:00〜11:30、朝里幼稚園(新光1-3-10)わくわく広場で、就学前の児童とその保護者10組を対象に、親子で工作を行うわくわく講座を開講。参加料300円。申込は2月13日(金)までの9:00〜17:00にわくわく広場へ。応募多数の場合は抽選。問合せ 54-8003 わくわく広場。

☆暮らしの法律無料相談 2月20日(金)

2月20日(金)10:00〜15:00、北海道行政書士会小樽支部(住ノ江1-4-1)で、平成16年度から毎月第3金曜日に、法律・行政相談を受け付ける。相談内容は、株式会社・有限会社・協同組合の設立、建築業許可・経営事項審査申請、指名願の作成・提出、相続関係、遺言状作成手続、会計帳簿・決算書の作成、社会労働保険関係申請手続、車庫証明などの自動車申請関係、官公庁への各種申請手続など。問合せ 22-3102 北海道行政書士会小樽支部。

★2009年小樽多喜二祭 記念の夕べ 2月20日(金)

2月20日(金)に、小樽多喜二祭 実行委員会による、2009年小樽多喜二祭を開催。13:30より奥沢墓地にて墓前祭を開催。18:30より、市民センター<マリンホール>(色内 2-13-5 )で、多喜二記念の夕べを開催。開場18:30、入場料1,000円。問合せ 32-8560 小樽多喜二祭実行委員会。

☆第6回北海道ブロックポリテックビジョン 2月20日(金)・21日(土)

2月20日(金)・21日(土)10:00〜16:00の2日間、北海道職業能力開発大学校(銭函3-190)を会場に、先端技術講演会・記念講演会・研究発表・作品展示・モノづくり体験と地域企業を紹介する企業展などの内容で、第6回北海道ブロックポリテックビジョンを開催。参加無料で、申込は事前に同実行委員会へ。問合せ 62-3553 実行委員会。ポスターはこちら

★大学通信教育合同入学説明会 2月21日(日)

2月21日(日)12:00〜17:00、アスティホール(札幌市中央区北4西5アスティ45ビル4階)で、高校生以上を対象に、私立大学など40校の講義内容や受講手続について、説明や学習相談を受付ける、大学通信教育合同説明会を実施。問合せ 03-3818-3870 私立大学通信教育協会。私立大学通信教育協会HP

☆糖尿病食事療法講習会 2月21日(土)

総合福祉センター(富岡1-5-10)4階研修室で、2月21日(土)13:30〜15:00に、糖尿病患者とその家族を対象に、医師による講話「糖尿病の治療」、栄養士による講和「食品交換表とは」など、、糖尿病食事療法講習会を開講。受講無料、申込不要。問合せ 22-4111 医師会。

★ユネスコ・フォーラム
 〜地球の未来、ユネスコについて考えよう〜 2月21日(土)

ユネスコ・フォーラム「地球の未来、ユネスコについて考えよう」を、2月21日(土)13:30〜16:00に、小樽商科大学駅前プラザ「ゆめポート」(稲穂3-3-1)で開催。道内のユネスコ推進委員である学生4名が、国内研修やカンボジア視察研修での体験を発表。参加無料。問合せ 23-4651 小樽ユネスコ協会。

☆大人のための読み聞かせ「名作の時間」 2月21日(土)

市立小樽文学館(色内1-9-5)カフェ・コーナーで、2月21日(土)14:00〜15:30、大人のための読み聞かせ「名作の時間」を開催。(1)灰谷健次郎「せんせいけらいになれ」朗読・松浪啓子氏、(2)芥川龍之介「一塊の土」朗読・安田良美氏。参加無料、申込不要。 32-2388 小樽文学館。文学館からのお知らせ

★第4回地域医療を考えるシンポジウム 2月21日(土)

2月21日(土)14:00より、地域を守る地方議員連盟主催の「地域医療を考えるシンポジウム」を、市民センター<マリンホール>(色内 2-13-5 )で開催。第一部は、夕張希望の杜・代表の村上医師による予防医療に関する講演。第二部は、北海道薬科大学の古田教授、上富良野町立病院の兼古稔副院長、地議連・前会長・前上富良野町議の金子益三氏によるフリートーク。入場無料。問合せ 080-1888-4597 成田。

☆おたる雛(ひな)めぐり 2月21日(土)〜3月3日(日)

市立文学館(色内1-9-5)では、3月3日の桃の節句にちなみ、2月21日(土)〜3月3日(日)に、文学館・博物館・「人形の瀧本」ほか市内数カ所に、小樽の旧家などに伝わる雛人形を展示。問合せ32-2388 文学館。

★第31回小樽選手権インドアソフトテニス小樽大会 2月22日(日)

2月22日(日)、小樽市総合体育館(花園5-2-2)アリーナで、第31回小樽選手権インドアソフトテニス小樽大会を開催。問合せ 33-3710 総合体育館。

☆冬の海鳥観察会 2月22日(日)

小樽市総合博物館(手宮1-3-6)では、2月22日(日)9:30〜12:00、北国から越冬のために飛来する海鳥たちを、祝津漁港と高島岬で観察する、「冬の海鳥観察会」を開講。参加料50円(保険料含む)。小学生以下は保護者同伴で先着20名。申込は電話(22-1258)、FAX(33-2523)、メールで総合博物館まで。問合せ 33-2523 総合博物館本館。

★名曲CDコンサート 2月22日(日)

小樽図書館(花園5-1-1)2階視聴覚室で、2月22日(日)13:30〜15:00、クラシックの名曲から映画音楽を特集した「名曲CDコンサート」を開催。問合せ 22-7726 図書館。詳しくは

☆松井武司チャリティー
  ラテン&シャンソンフェスティバル 2月22日(日)

小樽市民会館大ホール(花園 5-3-1)で、2月22日(日)13:00より、松井武司チャリティーラテン&シャンソンフェスティバル〜恵まれない世界の子供達に愛の手を〜を開催。入場無料。問合せ 23-7372 松井武司カラオケ教室。

★第41回小樽消費者大会 2月23日(月)

2月23日(月)10:00〜15:00、市分庁舎(色内1-9-5)で、第41回小樽消費者大会を開催。講師に酪農学園大学の麻田信二理事長を迎え、「食の安全〜自給率を上げないと安全は守れない〜」をテーマに、基調講演とパネルディスカッションを開催。参加無料。申込は2月17日(火)までに。問合せ 31-3682 小樽消費者協会事務局。詳細はこちら

☆やんぐすくーる 2月23日(月)

勤労青少年ホーム(緑1-9-4)では、働いている15歳〜35歳の方を対象に、下記の内容でやんぐすくーるを開講。申込は、下記申込期間中、先着順に受付(10:00〜20:00/土 ・日 ・祝を除く)。定員になり次第締切り。受付は直接、又はFAX(希望講座名 ・住所 ・氏名 ・年齢 ・TEL ・利用証No.を記入)で、勤労青少年ホームへ。エプロン・三角巾を各自持参。問合せ 24-0909 勤労青少年ホーム。勤労青少年ホーム

やんぐすくーる講座内容
講座名 ・講師
日時
定員
申込期間

男の料理教室 塩見謙二氏

2/23(月)18:30〜20:30

12名

2/2(月)〜20(金)

★経営戦略セミナー「転ばぬ先の金融危機対応策」 2月24日(火)

2月24日(火)13:30〜15:30、日専連ビル(稲穂2-22-1)4階会議室で、「転ばぬ先の金融危機対応策」をテーマに、経営戦略セミナーを開講。講師は、LLPほっかいどう事業再生支援センターの玉木祥夫氏。受講無料で、定員80名。申込は、住所・会社名・TEL・FAX・受講者名を記入し、FAX(29-0639)で。問合せ 22-1177 小樽商工会議所。

☆まちかど健康相談室 2月24日(火)

成人の健康や介護に関し、保健士や栄養士、歯科衛生士らが無料で対応する「まちかど健康相談室」を、2月24日(火)コープさっぽろ南小樽店(入船1-7-7)で、13:30〜15:30に開設。問合せ 22-3110 保健所健康増進課。

★カンガルークラブ 2月25日(水)

2月25日(水)10:00〜11:00、朝里幼稚園(新光1-3-10)わくわく広場で、育児全般・お母さん自身の悩みなどを、医師や保健婦・栄養士が相談に応じる「カンガルークラブ」を開講。申込不要、当日は母子手帳を持参。希望者には、当日650円で歯科診療とフッ素塗布を行う(歯ブラシ持参)。問合せ 22-3110 健康増進課。

☆リサイクル教室 2月26日(木)

2月26日(木)13:00から市分庁舎(色内1-9-5)で、「残り布でペットボトル入れを作る」リサイクル教室を行う。定員先着20人。材料費300円、用意するものは裁縫道具・残り布。申込は2月20日(金)までに消費者協会事務局へ。問合せ 31-3682 消費者協会事務局。

★第1回けっぱれ!楽笑体操教室 2月27日(金)

小樽市中部地域包括支援センター(花園4-2-14)では、2月27日(金)10:30〜11:30、道新ホール(稲穂2−8-4・北海道新聞社小樽支社)3階を会場に、市内在住の、運動に支障の無い65才以上の方を対象に、ストレッチや頭の体操、軽い筋トレなどを音楽に合わせた運動を行う「楽笑体操教室」を開講。各自、動きやすい靴・服装でタオルを持参。参加無料、申込は2月26日(木)までに。問合せ 24-2525 包括支援センター体操教室担当。

☆市民公開講演会
  伝統文化の継承〜狂言を後世に〜 2月27日(金)

2月27日(金)、狂言師で人間国宝の野村万作氏を講師に迎え、市民公開講演会「伝統文化の継承〜狂言を後世に〜」を、市民センター<マリンホール>(色内 2-13-5 )で開催。入場無料(要整理券)。問合せ 32-1749 (社)小樽法人会事務局。パンフはこちら

★文学館ひな祭り 2月28日(土)

市立文学館(色内1-9-5)では、3月3日の桃の節句にちなみ、2月28日(土)11:00〜15:00に、江戸時代末期の古今雛の展示を行い、希望者には抹茶のサービスがある。問合せ32-2388 文学館。


過去のイベント

2009
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2008
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2007
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2006
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2005
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2004
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2003
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月

2002
◆12月
◆11月
◆10月
◆9月
◆8月
◆7月
◆6月
◆5月
◆4月
◆3月
◆2月
◆1月